国産機

戦後初の国産超音速戦闘機 F-1支援戦闘機

f11211F-1支援戦闘機は「着上陸侵攻阻止」を目的として開発された戦後初の国産戦闘機です。老朽化したF-86戦闘機の後継機でもあり、開発当初から対艦攻撃を想定し国産の空対艦ミサイル「80式空対艦誘導弾」と同時開発されました。

JAXA、「みちびき」打ち上げ成功!(打上げ動画)

miti0911国産大型ロケット「H2A」18号機による準天頂衛星初号機「みちびき」の打ち上げが成功しました。9月11日20:17、鹿児島県の宇宙航空研究開発機構(JAXA)種子島宇宙センターは関係者の喜びに包まれた。

今回はH2Aにとって初めての夜間打ち上げ。同センター周辺を明るく染め、轟音(ごうおん)を上げながら上昇し続けた機体は、光の点となってからも約230キロ上空まで肉眼ではっきりと確認できたとのこと。


国産旅客機MRJ(三菱リージョナルジェット)新PV他

mrj0909現在、三菱航空機が開発中のMRJ(三菱リージョナルジェット)はYS-11以来40年ぶりの民間旅客機であり、今後の日本航空産業の発展に期待がかかる事業でもあります。小型ジェット旅客機市場はエンブラエル(ブラジル)ボンバルディア(カナダ)の独擅状態ですが、さらに中国のARJ21、ロシアのSSJ-100等ライバルの多く苦戦が予想されます。MRJのHPがリニューアルされ新しい壁紙やカタログを見ることができるのでご興味のある方は覗いてみてください。

JAXA、宇宙ステーション補給機(HTV)の愛称の募集中!

jax0903宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、国際宇宙ステーション(ISS)へ補給物資を運ぶ宇宙ステーション補給機(H-II Transfer Vehicle: HTV)2号機を平成22年度の冬期に種子島から打ち上げる予定ですが、愛称を募集を開始しました。応募は9月30日午後5時まで。

YS-11が8月7・8日に一般公開されました。

0809ys11羽田空港の格納庫で7日、戦後初の国産旅客機YS-11の量産1号機が一般公開されました。本機は国立科学博物館が所有していましたが、約11年間も一般公開せず、年間約900万円掛けて維持してきましたが、政府の事業仕分けで活用を求める意見が出ていました。
スポンサードリンク


ギャラリー
  • ボンバルディア、カナダのフラッグキャリア「エア・カナダ」より「CS300」最大75機受注。カタログ総額63億ドル(約7,000億円)
  • 三菱航空機、航空機リース会社「エアロリース」よりMRJを最大20機受注。カタログ総額9.4億ドル(約1,080億円)
  • 三菱航空機、航空機リース会社「エアロリース」よりMRJを最大20機受注。カタログ総額9.4億ドル(約1,080億円)
  • エアバス、イランのフラッグキャリア「イラン航空」より全ファミリー118機受注。カタログ総額250億ドル(約2兆9,000億円)
  • エアバス、イランのフラッグキャリア「イラン航空」より全ファミリー118機受注。カタログ総額250億ドル(約2兆9,000億円)
  • ボーイング、シリーズ最新モデル「737 MAX 8」ファーストフライトダイジェストムービー
  • ボーイング、シリーズ最新モデル「737 MAX 8」ファーストフライトダイジェストムービー
  • ボーイング、シリーズ最新モデル「737 MAX 8」ファーストフライトダイジェストムービー
  • ボーイング、シリーズ最新モデル「737 MAX 8」ファーストフライトダイジェストムービー
  • ボーイング、シリーズ最新モデル「737 MAX 8」ファーストフライトダイジェストムービー
  • ボーイング、シリーズ最新モデル「737 MAX 8」ファーストフライトダイジェストムービー
  • エアバス、日本のフラッグキャリア「ANA」よりA380を3機受注。カタログ総額12.3億ドル(約1,500億円)
アーカイブ
スポンサードリンク


Aviation Data Focus について

「Aviation Data Focus」は世界中の航空機情報やニュースを掲載しています。アクセス増加や広告収益などの目的で記事を丸写しまたは加工し、自サイトのコンテンツのように使用する、またはそれに類する行為はお止めください。

記事検索
amazon

今月発売の新書・Kindle・DVD・ゲーム

J Wings (ジェイウイング) 2016年4月号
J Wings (ジェイウイング) 2016年4月号

航空情報 2016年 03 月号 [雑誌]
航空情報 2016年 03 月号 [雑誌]

航空ファン 2016年3月号
航空ファン 2016年3月号

AIRLINE (エアライン) 2016年3月号
AIRLINE (エアライン) 2016年3月号

AIR STAGE (エア ステージ) 2016年3月号
AIR STAGE (エア ステージ) 2016年3月号

MAMOR(マモル) 2016 年 03 月号 [雑誌] MAMOR (デジタル雑誌)
MAMOR(マモル) 2016 年 03 月号 [雑誌] MAMOR (デジタル雑誌)

丸 2016年 02 月号 [雑誌]
丸 2016年 02 月号 [雑誌]

モデルアート 2016年 03 月号 [雑誌]
モデルアート 2016年 03 月号 [雑誌]

軍事研究 2016年 02 月号 [雑誌]
軍事研究 2016年 02 月号 [雑誌]

MC ☆ あくしず 2016年2月号
MC ☆ あくしず 2016年2月号

MILITARY CLASSICS (ミリタリー・クラシックス) 2016年3月
MILITARY CLASSICS (ミリタリー・クラシックス) 2016年3月

Scale Aviation 2016年 01 月号 [雑誌]
Scale Aviation 2016年 01 月号 [雑誌]

航空旅行 2016年3月号
航空旅行 2016年3月号

ラジコン技術 2016年 01 月号 [雑誌]
ラジコン技術 2016年 01 月号 [雑誌]