ミル

ソ連を代表する強襲ヘリコプター『Mi-24(ハインド)』

mi241960年代当時ソ連では、強力な武装で地上を制圧しつつ歩兵部隊を展開する強襲ヘリコプターという運用構想をまとめ、Mi-8汎用ヘリコプターを原型とするソビエト初の攻撃ヘリコプターとしてMi-24が開発されました。設計・運用思想にはベトナム戦争におけるアメリカ軍の戦訓を慎重に分析しており、高い攻撃力を持ちながら兵員輸送任務を兼ねる大型機になります。1970年に初飛行を行い1973年には部隊配備が開始。アフガン侵攻を始め多くの紛争や戦争で使用され攻撃力と有用性は高く評価されています。ソビエト連邦国内で約2000機が製造され、30ヶ国以上に約600機が輸出されたベストセラー機で、多くのバリエーションも開発されています。現代ではMi-24のような戦闘と輸送という二つの役割を一機に担わせる機体は同シリーズのみで、次期攻撃ヘリとして開発されたMi-28は純粋な攻撃機として設計されています。

Mi-24の血統を引き継ぐ本格的な攻撃ヘリコプター『Mi-28(ハボック)』

Mi-28Mi-28は旧ソビエト連邦ミル設計局がAH-64「アパッチ」を超える攻撃ヘリとして開発した機体で兵員輸送能力を持つMi-24と大きく異なり、純粋な対戦車作戦用攻撃ヘリとして設計されてます。武装は30mm機関砲を始め各種ロケット弾ポッドや対戦車ミサイルを搭載できAT-6スパイラスミサイルなら16発を携行できます。特徴のある機首にはレーダー警戒センサーやミサイル誘導用無線リンク機材が収められおり、あらゆる戦闘任務に柔軟に対応でき、攻撃力と野戦運用能力は西側の新鋭機にも劣らない性能を持っています。

世界最大の超大型ヘリコプター『Mi-12(ホーマー)』

mil-121965年にソビエト連邦で開発された世界最大のヘリコプター『Mi-12(ホーマー)』の動画です。同機はミサイルの主用部品を運ぶことのできる大型ヘリコプターとして開発されましたが、当時の技術では機体の構造問題や操縦性等をクリアできず2機の試作機のみで開発計画は中止されています。1969年8月6日に44トンの重量を2,255mの高度まで吊り上げ、世界記録を樹立しており、当面この記録は破られることは無いでしょう。現在、1機はロシアのモニノ空軍博物館に展示されおり、もう1機はミルヘリコプター工場に保管されています。
スポンサードリンク


ギャラリー
  • ボンバルディア、カナダのフラッグキャリア「エア・カナダ」より「CS300」最大75機受注。カタログ総額63億ドル(約7,000億円)
  • 三菱航空機、航空機リース会社「エアロリース」よりMRJを最大20機受注。カタログ総額9.4億ドル(約1,080億円)
  • 三菱航空機、航空機リース会社「エアロリース」よりMRJを最大20機受注。カタログ総額9.4億ドル(約1,080億円)
  • エアバス、イランのフラッグキャリア「イラン航空」より全ファミリー118機受注。カタログ総額250億ドル(約2兆9,000億円)
  • エアバス、イランのフラッグキャリア「イラン航空」より全ファミリー118機受注。カタログ総額250億ドル(約2兆9,000億円)
  • ボーイング、シリーズ最新モデル「737 MAX 8」ファーストフライトダイジェストムービー
  • ボーイング、シリーズ最新モデル「737 MAX 8」ファーストフライトダイジェストムービー
  • ボーイング、シリーズ最新モデル「737 MAX 8」ファーストフライトダイジェストムービー
  • ボーイング、シリーズ最新モデル「737 MAX 8」ファーストフライトダイジェストムービー
  • ボーイング、シリーズ最新モデル「737 MAX 8」ファーストフライトダイジェストムービー
  • ボーイング、シリーズ最新モデル「737 MAX 8」ファーストフライトダイジェストムービー
  • エアバス、日本のフラッグキャリア「ANA」よりA380を3機受注。カタログ総額12.3億ドル(約1,500億円)
アーカイブ
スポンサードリンク


Aviation Data Focus について

「Aviation Data Focus」は世界中の航空機情報やニュースを掲載しています。アクセス増加や広告収益などの目的で記事を丸写しまたは加工し、自サイトのコンテンツのように使用する、またはそれに類する行為はお止めください。

記事検索
amazon

今月発売の新書・Kindle・DVD・ゲーム

J Wings (ジェイウイング) 2016年4月号
J Wings (ジェイウイング) 2016年4月号

航空情報 2016年 03 月号 [雑誌]
航空情報 2016年 03 月号 [雑誌]

航空ファン 2016年3月号
航空ファン 2016年3月号

AIRLINE (エアライン) 2016年3月号
AIRLINE (エアライン) 2016年3月号

AIR STAGE (エア ステージ) 2016年3月号
AIR STAGE (エア ステージ) 2016年3月号

MAMOR(マモル) 2016 年 03 月号 [雑誌] MAMOR (デジタル雑誌)
MAMOR(マモル) 2016 年 03 月号 [雑誌] MAMOR (デジタル雑誌)

丸 2016年 02 月号 [雑誌]
丸 2016年 02 月号 [雑誌]

モデルアート 2016年 03 月号 [雑誌]
モデルアート 2016年 03 月号 [雑誌]

軍事研究 2016年 02 月号 [雑誌]
軍事研究 2016年 02 月号 [雑誌]

MC ☆ あくしず 2016年2月号
MC ☆ あくしず 2016年2月号

MILITARY CLASSICS (ミリタリー・クラシックス) 2016年3月
MILITARY CLASSICS (ミリタリー・クラシックス) 2016年3月

Scale Aviation 2016年 01 月号 [雑誌]
Scale Aviation 2016年 01 月号 [雑誌]

航空旅行 2016年3月号
航空旅行 2016年3月号

ラジコン技術 2016年 01 月号 [雑誌]
ラジコン技術 2016年 01 月号 [雑誌]