
エアバス社の総2階建て世界最大超大型旅客機「A380」がフランス・トゥールーズ本社の最終組立工場を撮影した写真です。機体を構成する翼、胴体などの主要コンポーネントは、フランス国内のほか、ドイツ、イギリス、スペインで製造され、尾翼・尾部・エンジン・構造体等の一部をA300-600ST(ベルーガ)で空輸。大型の胴体部品や主翼等は船舶、トラックで輸送後トゥールーズ・ブラニャック空港に隣接する専用工場で組み立てられます。A380を組み立てる為の輸送用船舶や大型トラックは川や道に合わせた特別な設計と誘導システムなどを搭載しており、使用される道路も荷重に耐えられるよう改修する等、機体以外にも多くの費用が発生しています。工場では撮影禁止ですが内部を見学できるツアーを実施しており、生産ラインを一望できるほか、大型スクリーンでA380の映像上映や客室のモックアップが見学可能です。
![]() | ナショナル ジオグラフィック エアバスA380 超巨大旅客機 開発の現場 [DVD]![]() ![]() ![]() ![]() ![]() by G-Tools |
Via: Как делают самый большой в мире пассажирский самолет
1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

■関連記事
ボーイング、レントン工場『737NG(第3世代)-700/-800/-900』最終組立現場【写真43枚】