KLIMOV

ロシア統一エンジン製造会社(JDC)傘下のガスタービンエンジン開発製造会社大手「クリモフ(Климов)」の企業プロモーション映像です。クリモフはフランス車「ルノー」のロシア工場建設に合わせ、エンジンを現地生産する会社として1914年10月20日設立された歴史ある企業です。第二次世界大戦以降、航空機用エンジンの開発・生産にシフトし、M-105(レシプロ)・TV3-117(ターボ・シャフト)・RD-33(ターボファン)はソ連を代表する航空機やヘリコプターに搭載されています。ソ連崩壊以降、民間会社として独立した各エンジン設計局は2008年4月16日にプーチン大統領が世界市場でロシアのエンジン生産競争力を確保するため、国内技術の知的財産権と資本を統合し、クリモフを始めサトゥールン、クズネツォフ、アヴィアドヴィガーテリ等の主要企業がJDCの子会社となっています。
ジェットエンジン史の徹底研究―基本構造と技術変遷ジェットエンジン史の徹底研究―基本構造と技術変遷
石澤 和彦

名作・迷作エンジン図鑑―その誕生と発展をたどる カラー図解でわかるジェットエンジンの科学 (サイエンス・アイ新書) ジェット・エンジンの仕組み―工学から見た原理と仕組み (ブルーバックス) ジェット旅客機をつくる技術   エアバス機とボーイング機のつくり方の違いは? 長い主翼や胴体はどうつくって、なにで運ぶの? (サイエンス・アイ新書) 図解ガスタービン

by G-Tools


ニコニコ動画(予備)

■関連記事
ソビエト連邦『クリモフ設計局』航空機用ガスタービンエンジン燃焼テストセンター廃墟【写真35枚】