mrj0616三菱航空機は、香港をベースとする航空機リース・整備会社である「ANIグループホールディングス」から、国産リージョナルジェット機MRJ90(90席クラス)5機購入(確定5機)に関する覚書を締結しました。受注額は非公表ですがアジアからの受注はこれが初めとなります。MRJの受注は、全日本空輸からの25機(確定15機、オプション10機)、米トランス・ステーツ・ホールディングスからの100機(確定50機、オプション50機)に続き、今回で3件目となり、合計受注機数は130機となります。 
ANIグループホールディングスは、2005年に設立された香港を拠点とする航空機リース・整備会社。インドネシアのエアライン5社に、航空機のリースと整備のサービスを提供しており、MRJはインドネシアの島々を結ぶ国内便を中心に使用される計画。MRJは90席と70席の2クラスあり、今回受注したのは5機とも90席クラスのMRJ90となります。ANIグループホールディングス幹部は「我々が日本以外のアジア市場におけるMRJの初顧客となることを誇りに思います。著しい成長を続けているインドネシアにおいて今後、都市間移動での航空機の役割がこれまで以上に重要となることは間違いなく、リージョナルジェット機が大いに活躍する市場となることでしょう。優れた運航経済性と客室快適性を兼ね備えるMRJは私どもの競争力の向上に大きく貢献してくれると期待しています。100席クラスの派生型が加えられた際には、さらに20機の追加発注を検討したいと思っています」とさらなる発注を期待させるコメントを残しています。

■三菱航空機プレスリリース
http://www.mrj-japan.com/j/news/news_110616.html

よみがえれ!国産ジェットよみがえれ!国産ジェット
杉山 勝彦

国産旅客機MRJ飛翔 なぜ、日本は50年間も旅客機をつくれなかったのか (だいわ文庫) 三菱重工の正体―国策防衛企業 日本はなぜ旅客機をつくれないのか 史上最強カラー図解 プロが教える飛行機のすべてがわかる本 (史上最強カラー図解)

by G-Tools