
ウクライナ南部のクリミア自治共和国(現ロシア連邦:クリミア共和国)「セヴァストポリ連邦市」を拠点とするロシア海軍黒海艦隊「第917独立混成航空連隊」カーチャ飛行場の写真です。撮影日はロシアとウクライナの対立が激化する前の2010年で駐屯地や博物館・記念公園を見学する人々の穏やか様子の他、Be-12、An-26両機のコクピットや機内が写されています。同連隊の水陸両用対潜哨戒飛行艇「Be-12(チャイカ)」はロシア海軍で唯一飛行可能な機体ですが、既に製造から半世紀近くが経過しており老朽化が問題となっていました。クリミア共和国を編入したロシア政府は対グルジア、NATO諸国最前線として重要な地とし後継機の多目的水陸両用飛行艇「Be-200PS」等を優先的に配備していく方針です。
![]() | イラストでまなぶ! 世界の特殊部隊 ロシア・ヨーロッパ・アジア編![]() ![]() ![]() ![]() ![]() by G-Tools |
Via: Kachinsky Air Garrison | English Russia
1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31

32

33

34

ニコニコ動画(予備)
■関連記事
ロシア飛行艇メーカー「ベリエフ」、ロシア国防省より多目的水陸両用飛行艇『Be-200』6機受注。総額84億ルーブル(約270億円)