pre津波で被災した、航空自衛隊の宮城県松島基地第4航空団所属のブルーインパルス(第11飛行隊)6機が、慰霊飛行を希望していることが31日、分かりました。地震当日、同隊は九州新幹線開通記念で出張飛行中で偶然難を逃れており、所属基地である松島基地はF-2支援戦闘機など全28機が被災するなど甚大な被害を受けていました。隊員は震災後すぐに戻ることもできず、芦屋基地に数日待機後機体を置いて入間から陸路で帰還していました。
松島基地は津波の直撃を受け3日間機能停止状態に陥っていましたが、現地の自衛隊員は自らも被災者でありながら人命救助などの懸命に任務に当たってきました。同基地の大泉裕人3佐は「受け入れる態勢が整えば、いずれ帰還する日が来ると思うが、慰霊の意味を込めて津波の被害にあった海岸線の上空を飛んで帰れれば。ブルーの隊員もそう考えている」との思いを口にしました。しかし完全復興のめどは立たず芦屋基地からの帰還予定は未定です。詳細が決まり次第こちらでも紹介致します。

■ツイッターは賛成多数、ネット上は賛否両論
ツイッター上は「ぜひやってほしい」「下を向いている国民に上を向く希望を」等賛同意見が多いようです。しかし他のネット上では「燃料の無駄」や「暇があったら遺体を捜索しろ」等否両論のようです。

航空祭 2010 ブルーインパルス-1 [DVD]航空祭 2010 ブルーインパルス-1 [DVD]

航空祭 2010 ブルーインパルス-2 [DVD] 航空祭 2010 デモフライト-2 F-4EJ,RF4-EJ,F-15J [DVD] 航空祭 2010 デモフライト-1 F-2,F-16,F/A-18,AV8B,A-10 [DVD] ブルーインパルス コンプリートミッション2 [DVD] BLUE is BLUE The 50 Years ~ブルーインパルス栄光の50年~ [DVD]

by G-Tools